事務所前のアプローチに使用しているWRC(ウェスタンレッドシダー)のデッキ材。
スロープ増設に伴って4年前に一部新設しましたが、大部分が作って約13年目で、まだまだ長持ちしてくれそうです。
この度、前回の塗装から4年ほど経過し、色が落ちてきたので再塗装をしました。
使ったのはオスモウッドステインプロテクターの#727ローズウッドです。
デッキの塗装は、歩行による摩耗に強く紫外線防止効果のある外部用塗料が効果的です。
メンテナンスは正直言って面倒くさいと感じる事もあります。
ただ、この面倒くさい中で木材や建物に対する愛着が生まれるのも事実ですし、13年と長持ちしているのも、こまめに塗装をしているからです。
(※樹種の選定、塗装に加えて通気性の良い環境にする事もすごく大事です)
北米から太平洋を渡って日本にまできてくれたレッドシダーに敬意を持って、大切に使いたいですね。
当社には、事務所内での様々な実体験や四国島内での施工実績をもとに、施工方法やメンテナンス・適切な塗料の相談に応じられるスタッフがいます。
材料だけでなく、このような役に立つ情報もお伝えできますので、お気軽にお問い合わせください。

WRCデッキ・再塗装後

WRCデッキ・再塗装前

WRCデッキ・再塗装後

WRCデッキ・再塗装前

玄関前階段・再塗装後

玄関前階段・再塗装前

WRCデッキ再塗装の様子