アピトン合板を使って、とても素敵な空間を作って頂きました。この案件は、1820×910×12のアピトン合板を裏面同士を接着して張り合わせ、両面が化粧面となるようにして使って頂きました。それから、天井にも使って頂きました。
一般的に合板仕上では、ラワン合板を使うことが多いですが、クリア塗装をするだけで深く赤い色となり、重厚感が出ます。
また、この合板は全層がアピトンなので、積層が見える木口面もとてもきれいに仕上がります。
設計はSpace Clipの岡田さん、撮影は岡田大次郎さん。
アピトン合板、サイズは1800x900x36㎜、1820x910x24㎜、12㎜、5.5㎜の4種類です。アピトンの原木不足もあり、完全にピンホール無しとはいきにくいところもあるのですが、1m離れるとほとんど見えません。2m離れると全く分かりません。
少しおおらかな気持ちで使って頂きたい商品です。
水にも強く、堅く、杢理が美しく。家具、床、天井、軒天、カウンター…用途は様々です。
西下

写真撮影:SpaceClip(岡田大次郎)

写真撮影:SpaceClip(岡田大次郎)