共栄木材では、カラマツの商品取り扱いをいろいろとやっております。例えば外壁板、床材。今までは無垢ものが多かったのですが、今回は積層フローリングにして巾も広くしました。表面はオスモで塗装仕上げしています。積層フローリングなので、低温床暖房にもご使用できます。
カラマツは経年でとても綺麗なあめ色に変色していきます。ただ、含水率による伸縮比率の大きな木材なので、含水率の管理には気を遣っています。ただ今回の商品は積層なので、この伸縮の問題は、ほぼ解消します。また、節ありグレードなので、どうしても乾燥時に節割れ(スターチェックと言います)が発生します。そこの部分はパテ処理で対応しています。
ここ数年、床材の節有グレードのものが若干減ってきている感じがしますが、節有とは言えカラマツのフローリングは昔から使われており、時代や流行りを超えた美しさがありますから、おススメです。コルビュジエや、アールトですらも、節有材を気にせずに使っています。
カラマツフローリングは、決してカジュアルすぎることもなく、とても自然な「普通な空間」を作ります。
お値段もそこそこいい値段で販売させて頂きます。
サイズは2,000×180×3/15(表面単板3㎜の意味)です。



断面写真:表面単板3mmの積層フローリングです
