弊社の「海倉庫」という建物です。アピトン・フローリングを外壁に使いました。
施工は2021年です。まる3年経って、現在の経年変化です。
新築時のアピトンの赤がとてもきれいで、このまま色を保てたらいいのにと強く思いましたが、3年経って徐々にシルバーグレーに変化していっても、これはこれで良いと思います。
アピトンの耐久性は抜群に良いです。当初、近くで見ると若干のヤニが出ているのが分かりますが、気にならないと思います。アピトンがインドネシアからの輸入材のせいか、海に合いますね。どちらの感想も、主観的ですが、杢目や節の無い一見無機質な表情、されどしっかり木材!が特徴です。
共栄木材のアピトンは、定乱尺材なので、ある程度長さ指定もできます。外壁材に悩まれたら、アピトンも候補のひとつになさってください。

アピトン外壁、施工後3年後の経年変化(2024年)

アピトン外壁、施工後3年後の経年変化(2024年)

アピトン外壁、施工直後(2021年)

アピトン外壁、施工直後(2021年)