-
Iジョイストを用いた大スパン木造(15Mx68M)、建て方完了
施工事例
先日ご紹介した農業施設の建て方作業が、概ね完了しました。
-
いつも新しい何か…
ブログ
小さな資本、弱小な設備の中から、何か新しいことを思いつくのは、乾いた雑巾を絞って、水を一滴!のような難しい作業ですが、それを止めるともう、あかんな!と思いつつ、いつも何かを見つけようとしています。
-
WRCとカラマツのラフソーン・2本スリット加工
施工事例
弊社が20数年前から、オリジナルで取り組んでいたラフソーン仕上げが、いろいろな場面で使われることになりました。
-
米ツガを在庫
ブログ
ちょい見せですが、米ツガの105x105mm、BCクリアが入荷しています。正直言うと、以前より目細材でないものも交じるようになりました。ただ、それを嫌がると売ってくれないようにもなりそうで…
-
WRC・柾目・2本鋸目・ラフソーン仕上の短尺材の活用
施工事例
ともすれば長尺を求め勝ちな設計デザインの中にあって、材木屋側としてはどうしても短尺なものができてしまうのです。原材料の中に節や小割れが混じっていたり、加工中に欠けが出たりして…
-
Iジョイストを用いた大スパン木造(15Mx68M)
施工事例
共栄木材が取組んでいるスパンの大きい木造建築の施工現場です。今回のスパンは片側約7.5mのスパン、桁行は68mの農業施設です。建築現場は愛媛県内です。